暑いとおふとんを蹴飛ばして、寝ていますがちょっと冷えてくると掛けふとんにくるまってしまいますよね。
なかなか夜中にエアコンの温度調節はしにくいもの。そこで、夏用の掛けふとんをおすすめします。
お勧めなのは天然素材のおふとんです。適度に湿気を吸ってくれるので快適にお休みいただけます。
この夏、お勧めなのが「麻」と「真綿(シルク)」のおふとんです。
さらっとした肌触りの「麻」は冷んやりとした感触が心地よく熱をよく逃すので、爽やかさがよく続く素材です。
「真綿(シルク)」は肌触りでは抜群の心地よさがあります。「保温性・吸湿性・放湿性」どれをとっても抜群の天然素材なので夏に限らず長い期間ご利用いただけます。
他にも「羽毛の肌がけ」「ブランケット」などもありますので一度見にきてください。
敷きふとんの上に一枚引くだけで「冷んやり感」が得られる「麻の敷きパッド」は吸湿・放湿性にも優れていますので「暑くて寝つきにくい」という方におすすめできるアイテムです。
羽毛ふとんは試して買いましょう
羽毛ふとんは「羽毛のボリューム」や「側生地」のしなやかさなどもお選びになる大切なポイントです。
残念ながら掛けて寝てみたときの感覚は写真ではわかりません!
「ふわっとしてきもちいい」「足元までぬくぬく」「肩口が温か」など本当に自分に合った羽毛ふとんをお探しなら一度、お店で試してみてください。当店ならスリープマスター(資格保持者)がご案内させていただきます。
ご自宅で「おふとん」のご検討が頂けます
西川ローズ寝装館のスタッフがご自宅まで伺って、おふとんの御用を承ります。
「おふとんが欲しいが、足が悪いのでお店までいけない」
「京都で一人暮らししている母親のふとんを見てやって欲しい」
こうしたご要望にお応えしています。
※地域は近畿圏内に限ります。詳しくは電話 075-712-7861、またはフォームでお問い合わせください。